【スタッフ日記】米ドルに売り圧力か?
週末のウォールストリートジャーナルの一面に「ABE」という文字を
見て、思わずときめいた日本人は少なくないはずです。
案外、日本のことってこっちの新聞で見ないんですよねー。
今日はNY時間の午後9時40分くらいから書いています。
■超簡単本日のまとめ
日本銀行の岩田副総裁が物価が安定的に2%になるまで大量の
国債購入を継続するとの発言を受けてドル円は小幅上昇して始まって
おりますが、特に目新しいニュースではなく影響は限定的とは見ています。
今週はFOMCが予定されていますが、国債買収額は据え置かれると
予想されており、為替市場全般に方向感が出にくい展開を予想します。
足元の米経済指標がイマイチなことになっていることから、米ドルに
やや売り圧力がかかる可能性が高いものと考えます。
■日本時間10月28日(月)の主な経済指標
本日ニュージーランドが休場です。
22:15 米・9月設備稼働率
21:30 米・9月鉱工業生産(前月比)
23:00 米・9月住宅販売保留指数(前月比)
もっと詳しくはこちらへ
■猫の美容院
猫を美容院に連れていきました。
3ヶ月に1回ですが、カット1回に120ドルです。。
その上、連れて行くのに使っているキャリーバッグの底板がなく、
不安定だったのをグルーミングショップの人に突っ込まれた
新しいバッグが130ドル! しかし、人間のおしゃれバッグばりの
かわいさなので、財布の紐も緩んだ感じです。ペット産業は
儲かるんでしょうねぇ。