アルゴリズム
こんばんは。山崎です。
先週火曜日にやっと新しいエアコンの取り付けが完了し、ついに猛暑でも快適な空間を手に入れました!
さて今週はFXにも活用されているアルゴリズムに関連のあるもので、実はまりべから発信され
今深野さんも私もはまっているものを紹介します。
それは...これです↓
小さい時におもちゃ箱の中で見て以来だったのですが、まりべから実は法則があると聞いて色々教えてもらって触ってみたら金曜日の午後あたりから夜にかけて止まらなくなりました。
深野さんも相当夢中になった(なっている?!)ようです。
でも最後までパズルの謎解き方法をしっかり聞く前に、まりべはアリゾナへ旅立ってしまいました。
...「まりべー早く帰ってきて〜!」
他にも面白いパズルなどご存知の方いましたら是非教えてください。
こんばんは!
ホントまりベーさん好きですよね。
私も持ってます。
3×3は会社の人に教えてもらってできるようになりました。
4×4と5×5は私には無理でした。
今欲しいのは真ん中のないのと
今日見つけた1×3の変なのがしてみたいなと・・・。
チョコレートパズルも持ってます。
え~、こんなに暑い中エアコン無しでどうしてたんですか?我が家では一ヶ月前からエアコンとシーリングファンフル回転ですよ。
早くマリべー帰ってきてルービックキューブ講座を開いてくれないと夢中になって運転中にもやっている人がいるのでハラハラです。
全く関係ないですが、日本ではNHK教育のピタゴラスイッチという番組に
「アルゴリズム体操」というのがあります。
「吸ったはくのが深呼吸♪」
毎朝見てます (≧Σ≦)ブッ