まりべーのピンチな一日
みなさん、こんばんは(●・ω・)ノ★まりべーです。
今日の投稿は題名通り、まりべーのピンチだった一日について
綴ります。かな~りどうでも良い内容になりますので
興味のない方はスルーして下さい=(´・ω・`)ノ”
さて。それは昨日の夜(月曜日)から始まりました。
母親が今シーズン初のスイカを購入!(゚ω゚)
でも、私は実は(‘・c_・` ;)苦手なフルーツが多いんです。
メロン、パイナップルなんかは喉がヤバイ事になります。
スイカも同じです。
だから母親に『食べようよー』と言われても断固拒否(`Д´)
しかし今朝(火曜日)。
朝5時前です。
母親はどうしても私にスイカを食べさせたいらしい。
私にスイカを持ってきてくれました。
『もーー!(#`皿´)』と思い、食べました。
しかし3口程食べたら、なんか調子が悪い。
気持ち悪くなり、なんかまりべー超ピンチなんです。
気持ち悪すぎて目の前が真っ白。貧血&立てない。バタっです。
(゚д゚)ェェェェェェェェエエエ!!←私の心の中の叫び。
数分して落ち着き、とり合えず部屋まで行ってベッドに倒れました。
起きれない=会社に行けない。
でも30分くらい寝たら何となく落ち着いたので支度開始。
でも絶対7時にはFXDDに行けないと思った私。
この時はすでに頭の中はパニック状態。
誰かに遅刻するって知らせないといけないので
段原さんの携帯にメールをしました゛(´-ω-`)
内容:
“Um so I’m allergic to watermelon. So I’m gona be like half an hour late to work today”
直訳:
「えっと私スイカアレルギーなの。だから30分くらい今日遅れるね」
は?
全然理由になってないですよね。爆笑
それでとり合えずFXDDには行ったものの体調悪し。
そして原因不明の腹痛・頭痛が開始。
もーー!!(#`皿´)と思い、お母さんに鎮痛剤だと言われ貰った
謎のオレンジの薬を2錠朝飲みました。
でも効かない。
あーー!(#`皿´)と思い
お昼のあと更に2錠。
でも効かない。
ありえない!今日はついてなさすぎ゚.+:。(pωq)゚.+:。エーン
それで家に帰って妹に「何この薬?!全然効かないよ!」って言ったら
「まりちゃん、それチョコラBBだよ」とサラッと言われました。
チョコラBB=口内炎・肌荒れとかの薬。
そりゃ腹痛・頭痛に効くわけないよね。
しかも大量摂取しちゃったよ。
その後お母さんに
「もう!お母さん!これ鎮痛剤じゃないじゃん!これチョコラBB!」
と言ったら
「うっそー!ごめん。でもお肌ツルツルに見えるよ~.。.:*・゚(*ゝ∀・)。.:」
と意味不明な回答。
今日はおっぺけぺでした。
終わり。
大丈夫ですか?
僕もスイカだめなんです(・_・;)
なんだかカブトムシになったような気持ちになるんです(/ _ ; )クスン
「チョコラBB」には笑ってしまいました(失礼)
僕が通っていた塾は「暴力塾(#゜Д゜)ゴルァ 」で
薬は「正露丸」しか置いていませんでした。
「先生、頭痛いです」と言うと、口をこじ開けて正露丸を飲ませようとされました
ヽ(> <)ノ
お大事にしてください。
ロッカー1126さま、
ロッカーさまもスイカが駄目なんですね!
仲間ですね^^
それにしても正露丸。。
あれほど強烈な匂いの薬はないですよね(笑
そもそも何の薬なんですか。。?
そっかーだから今日は体調悪そうに見えたのね〜。
にしてもまりべーのテキストメッセ&お母様のお茶目なフォローにツボった(笑
当分肌荒れの心配はなっしんぐだね。お大事に〜!
りーす
Thanks~!
I’ve fully recovered haha
and I am also chatting with you on gchat right now <3
こんばんは!
まりべーさん大丈夫ですか??
間違ってスイカの種まで食べてしまいましたか???
野菜系の果物がだめってこと????
モスモスさま、
大丈夫です!
ありがとうございます。
今日はピンピンしています(笑
ところで野菜系の果物とは何ですか?
追伸:メールが届かなかったこと、
ちゃんと調べておきます!!
大変申し訳ございませんでした。。
正露丸は腹痛、歯痛止めの薬です。
匂いがハンパないですオーマイガーッ!
こんばんは!まりべーさん!
メロン、スイカ、いちご
なんかは本当は野菜になります。
栽培を始めてから1~2年で収穫でき、収穫した後に
枯れてしまうものは野菜に分類されます。
1年生作物なんかの草本類。
果物は収穫してもまた来年、再来年と収穫し続けることができる
もの、永年性の木本類。
みかんとかりんごとか。
木になるものです。
ということで、、、
スイカは野菜なんです。。